まぶたがピクピクすることないでしょうか?
それは、漢方的には、血が不足している状態です。
漢方では、血を増やす生薬や胃腸や肝臓を元気にする生薬、バランスの良い天然ミネラルサプリなどを使います。
食べ物では、
ほうれん草、小松菜、ナツメ、黒豆、黒ごま、黒きくらげ、牡蠣、あさり、ひじき、レバー、マグロ、カツオ、羊肉など、
血やミネラルを補う物をとりましょう。
(有野台薬品 井上満弘)
まぶたがピクピクすることないでしょうか?
それは、漢方的には、血が不足している状態です。
漢方では、血を増やす生薬や胃腸や肝臓を元気にする生薬、バランスの良い天然ミネラルサプリなどを使います。
食べ物では、
ほうれん草、小松菜、ナツメ、黒豆、黒ごま、黒きくらげ、牡蠣、あさり、ひじき、レバー、マグロ、カツオ、羊肉など、
血やミネラルを補う物をとりましょう。
(有野台薬品 井上満弘)
チャンネル登録者、2万9千人突破!!
有野台薬品の漢方薬剤師・井上満弘が漢方や健康について分かりやすく動画で解説しています!
↓↓↓
健康情報、店のこと、スタッフのことなどブログにも書いています。
のぞいてみてくださいね↓
霊芝(レイシ)というキノコをご存知ですか?
霊芝はサルノコシカケ科のキノコで、紀元前の昔から、健康維持のために用いられてきました。
霊妙な力のキノコであることから霊芝と名付けられ、飲用すると長生きするキノコであることからマンネンタケ(万年茸)とも呼ばれています。
古代中国では薬物を上薬・中薬・下薬に分類していたのですが、無毒で長期にわたって服用ができる不老長寿の「上薬」として古来から崇められてきました。
しかし、天然に自生している霊芝はごく希少で、採集することが極めて難しく、古代中国では「幻の霊芝」として珍重されてきました。
秦の始皇帝が生涯にわたって探し続けたと言われ、昔は発見し献上すると莫大なご褒美がもらえたそうです。
現在では栽培技術が進み人工栽培により数多く生産されるようになりましたが、その霊芝の中でもさらに希少な「鹿角霊芝」(ロッカクレイシ)が今注目されています。