慢性腎臓病、腎機能の低下


こんなお悩みはありませんか?

 

□ クレアチニンが高い 

 

□  e-GFRが低い

 

□  むくみ

 

□  疲れやすい

 

□  頻尿

 

□  夜間尿

 

□  タンパク尿

 

□  糖尿病

 

□  血圧が高い

 

□  透析は絶対したくない

 

  

 

腎臓は、血液をろ過して体の中の不要なものを尿として排出し、体の水分や血圧をバランスよく保つ非常に大切な臓器です。

 

 

腎臓のろ過機能が低下したり、タンパク尿が出現したりする状態が慢性的に続くことを「慢性腎臓病(CKD)」といいます。

 

 

慢性腎臓病は新たな国民病とも言われ、成人の8人に1人が罹患し、患者数は1330万人にも達しています。

 

 

 

「血液検査や健康診断で腎臓の数値を指摘された」


「むくみや疲れやすさが気になる」

 

「頻尿や夜間尿が気になる」


「糖尿病や高血圧があって心配」

 

「透析は絶対にしたくない」

 

 

そんな方は、どうぞお気軽にご相談ください。

 

 

(1)e-GFRが低い(e-GFRが70以下が異常値)

 

 

 

 

 

慢性腎臓病は、初めのうちは自覚症状がほとんどなく、気づかないうちに進んでしまうことがあります。

 

慢性腎臓病になると、心筋梗塞や脳卒中などを発症するリスクも高まりますし、

 

腎不全の状態になると人工透析の開始が検討されます。

 

 

現代医療ではなかなか治療する薬がないのが現状ですが、


でも、漢方の服用や生活習慣を整えることで、腎臓を長く守ることは可能です。

 

 

  

当店では、漢方薬や天然薬・漢方食品等を使って腎機能を高めます。

 

腎臓でお悩みの方、お気軽にご相談ください。

 

 

腎臓の漢方健康相談

 

担当: 井上満弘

 

     薬剤師

     国際中医師

     漢方アドバイザー 

 

 

初回のご相談は、お電話・メール・LINEで来店日時をご予約ください。

電話番号:078-981-1246

メールでのご予約はこちらから

LINEでのお問い合わせやご予約はこちらから

 

 

お電話でのご予約の際、「ホームページで見た」を言っていただければスムーズです。

 

ご都合の良い日時と、相談内容を簡単にお伝えください。

 

尚、初回は、状態や体質等を詳しくお伺いしますので、60分ほどかかります。

 

 

 

ZOOM・電話・メールでのご相談も対応いたします。

 

※オンライン/電話/メールでのご相談をご希望の場合はこちら

 

 

 有野台薬品     TEL:078-981-1246

 

神戸市北区有野台2丁目1-4       

営業時間 : 9:30~19:00         定休日 : 日曜

 

 

※当店はコープ有野のななめ前、有野台商店街の並びにあります。

※駐車場はタイムズコープ有野駐車場(神戸市北区有野台2丁目2-1)をご利用ください。

 

 

 

 

有野台薬品は、神戸市北区有野台にある1972年創業の小さな薬店です。

 

品揃えが豊富なドラッグストアでもなく、

病院の薬を調剤する調剤薬局でもなく、

格式高い漢方薬局でもない、

 

街の小さなくすりやさんです。

 

相談できるくすりやさんとして、

漢方薬剤師が一人一人のお客様を丁寧にじっくりとお話をお聞きし、

そのお客様に合った解決法をご提案させていただきます。